北海道からLIVE中継!
北海道のホタテをご自宅にお届け!
現地の漁師さんが子どもたちと
オンラインで繋ぎ、お届けしたホタテを一緒に捌きながら
海の豊かさを伝えます。
<参加費:2,000円(仮)>
授業日程
11/18(土)10:00-11:00
授業詳細
▼参加費
2,000円(税抜)
2,200円(税込)
▼持ち物
・お届けするホタテ
・まな板
・包丁(ご家庭にあるものでOK)
・試食用のお皿
・お好みで醤油、わさび
▼場所
・オンライン(ZOOM)
▼注意事項
◆対象:推奨年齢:小学生以上
※保護者の参加必須
※メールの設定によりこどハピからのメールが届かないケースがございますため、
恐れ入りますが、『reserva.be』というドメインを受信できるよう、
メール設定をお願いいたします。
講師紹介
|北海道漁師:尾崎勇太先生
【プロフィール】
1989年 北海道紋別市小向出身
小樽水産高校専攻科卒業後、漁船漁業に従事。
紋別漁協青年部長(北見地区会長)
JF全国漁青連 副会長(北海道漁協青年部連絡協議会所属)
資格:3級海技士、1級海上特殊無線技士、船舶衛星管理者など
ご自宅にお届けする海の幸
北海道のホタテとは!
ホタテは、北海道の漁業生産量全体の25〜30%を占めている、主要漁種の1つです。
北海道のホタテは、自然環境に近い中で養殖産業が行われています。
北海道で大切に育てられたホタテは、
肉厚で、身のぎゅっと引き締まった身が
特徴的でとても美味しいです。
今回は北海道で獲れたホタテを
ご自宅にお届けします。