専門家による指導のもと

本物のラットを使って

 

 

 

 

 

本物のラットを

実際に解剖。

専門家と対話式で学ぶ

授業を体験!

 

 

 

本物のラットを

解剖する授業

生物は、多種多様な
特徴を持っています。
例えば骨がある生物、ない生物
骨がある生物を何と呼ぶのか。内臓の役目は何か。

なぜ血は赤いのか?

私達、人間の体の中に
流れている血。
人間以外の生物の血の色も
赤いのでしょうか。
そして人間の血が赤い理由は?

解剖実験のポイント

解剖する上での観察・写真撮影ポイントを学びます。
また、動物実験は
なぜされるのか。その理由にも迫ります。

 

授業に参加する子供たちは

 

 

本物のラットを手元に!

 

 

命をいただいて学習する授業です。

刃物を扱う危険な操作もあります。

専門家の指導のもと行いますが、

必ず保護者同伴のうえ、

参加をお願いします。

 

 

 

 

授業内容

 

哺乳類の特徴

私達人間が属する哺乳類。
哺乳類の体温や毛の特徴とは。
他の爬虫類や魚類、鳥類と
比べるとその特徴は、
どう違うのでしょうか。

体の器官について

私達の胃や心臓や筋肉はどんな
役割を果たしているのか。
人間の臓器と他の生物の臓器は
どんな違いがあるのだろうか。

教材に使用する
「ほんもの」

 

 

お急ぎのご予約やお問合せは、

お電話でも承ります。

<受付時間>

平日10:00~19:00

Tel: 050-5532-1133

 

 

子どもたちの興味をひきつける

テーマを題材に、

 

ぐんぐん子どもたちを学びの世界に

引き込んでいく。

 

こんな授業を体験しよう。

 

 

 

 

また、自分の意見を

発信するだけではなく

他の生徒の意見を尊重したり、

サポートしたりする力など

人間力も育んでいきます。

 

 

安心の講師陣

東京大学大学院で生物を研究していた先生、日本獣医生命科学大学 動物科学科を経て中学理科教師を務めていた専門家が授業を行います。

山﨑実香先生

東京大学大学院農学生命科学研究科を修了後、大手学習塾の運営する理科実験教室の教室長を務め、現在はこどハピのカリキュラム開発・講師を担当。

鈴木剛史先生

日本獣医生命科学大学 動物科学科卒。高校講師(化学)、中学校教諭(理科)の経験の後、現在はこどハピのカリキュラム開発・講師を担当。

 

 

 

授業日程・詳細

授業料等

◆授業料:
4,200円(税抜)

4,620円(税込)
◆送料:
1,050円

▼授業日程

4/13(木)19:30-20:30

4/21(金)19:30-20:30

4/23(日)19:30-20:30

4/24(月)19:30-20:30

▼持ち物
◆郵送教材「ラット
※授業の24時間前に冷蔵庫で
解凍を開始して、毛を濡らした状態に
しておいてください。
◆データ送信するワークシート
◆下に敷くもの
(トレーや大きい紙)
◆切れ味の良いキッチンばさみ
◆ビニール手袋
◆汚れても良い服
(エプロン、割烹着など)
◆袖がまくれる服

▼場所
オンライン(ZOOM)

▼注意事項

◆対象:ある程度、漢字の読み書きができる子(ワークシートは漢字表記になっております)

◆zoom操作、少々難しい作業もございますため、授業中は保護者様もご同伴をお願いいたします。

◆教材セットは、下記『RESERVAこどハピ会員サイト』にご登録の住所へ郵送いたします。
お申込み前にご住所のご登録をお願いいたします。

住所のご登録はこちら。

※住所登録がない場合、郵送が難しくなります

◆ご兄弟でご受講される方(教材セットを人数分ご入用の方)は、お申し込みの際に予約人数を変更してお申し込みください。

◆『授業のお申込み』よりご予約後、
弊社から『決済方法』及び『決済期日』をお送りいたします。

◆決済された方から順に、お席の確保、zoomリンク等のお知らせをいたします。

◆決済後のキャンセルは不可となります。ご注意ください。

◆期日までに決済、住所入力が確認できない場合、配送準備等の関係でご受講が難しくなっております。

◆メールの設定によりこどハピからのメールが届かないケースがございます。『kodohapi.com』『reserva.be』というドメインを受信できるよう、メール設定をお願いいたします。

 

 

 

TOP